診療内容
眼瞼(めばちこ、ものもらい)
結膜疾患(ドライアイ、アレルギー性結膜炎など)
角膜疾患
白内障
緑内障
糖尿病網膜症
網膜疾患(網膜裂孔など)
眼鏡処方
コンタクトレンズ処方
堺市3歳児眼科精密健診
三次元画像解析検査(OCT)・
角膜内皮顕微鏡検査(スペキュラーマイクロスコープ)
後発白内障手術
外来での外眼部の小手術
角膜異物除去術
ドライアイ治療(液状涙点プラグ)
白内障のスペシャリストを揃え、ICL手術にも対応。


当院の特色は、もっとも多く手がける白内障手術と最新医療の提供です。白内障においては、平成23年以降の手術実績は約1,000件にのぼります。在籍する全ての医師が手術のスペシャリストで、時間も短く術後の治りも早い「角膜切開」による手術を行う医師もおり、場合によっては患者様のご要望に沿った担当医を選択することも可能です。乱視矯正用眼内レンズ、多焦点眼内レンズ(遠近両用)にも対応し、5名の医師による手術体制は予約も取りやすいため、症状が気になる方にも早急に対応することが可能です。次に最新医療の提供としては、近年、レーシックに次ぐ次世代近視矯正の治療法として注目を集めている「ICL(眼内コンタクト)手術」にも対応しています。角膜を削らずレンズを眼内にインプラントするこの方法は、安全性の高さと万が一の場合でもレンズを取り出して元に戻すことができる可逆性が最大のメリットです。これからも専門性の高い技術を深く追求し、患者様に安全で信頼いただける医療を提供していきたいと思っています。


患者様と信頼関係が築ける対応を心がけています。
患者様が気持ちよく診察を受けていただけるような対応を目指しています。患者様によって求められる対応は千差万別であるため、一人ひとりの言葉に耳を傾け、言葉だけではなく表情や目の動きの変化にも気を配るよう心がけています。マニュアル的な対応にとどまるのではなく、どれだけ患者様のことを考えているかという自身への問いかけを常に心がけ、真摯な気持ちで対応させていただく。そうした誠実な対応を積み重ねてきた結果、平成7年に開院以来、ずっと来院してくださる患者様もいらっしゃいます。これには感謝の気持ちしかありません。私たちは、この気持ちを忘れずに、これまでと同じく、患者様に喜んでいただける対応を続けていきます。そうすることにより、継続した強い信頼関係を築いていけるのだと思っています。
設備・病院紹介

外観・エントランス

待合

診察室

検査室

手術室

視野室

眼圧計・オートレフケラトメーター

OCT(光干渉断層計)

YAGレーザー(後発白内障手術用)